妖怪図鑑
左矢印
鬼
鬼

三大妖怪の一つとしても良く知られる鬼だが、昔話の鬼、伝説の鬼、信仰の鬼、地獄の鬼、物語の鬼、舞台の鬼などと、一言では説明できない複雑な性質を持っている。
江戸時代には頭に牛の角、腰には虎の皮をまとった鬼が想像されている。
実体のある化け物として認知されてきたが、時代を遡っていくと「鬼」という言葉は広い意味を持っていたのである。
参考:村上健司 「日本妖怪大辞典」 角川文庫 137ページ

  • 身長2m15cm
  • 体重200kg
  • 握力315kg
人間型 里 近畿地方 オス
右矢印